無垢床の自然な風合いが好きだけど、もう少し明るい雰囲気にしたい…そんな方には、ホワイト塗装の無垢床がおすすめです!
ホワイト塗装は、弊社の塗装定番色の1色です。
今回は、ホワイト塗装の魅力をお伝えできればと思います♪
無垢材にホワイト塗装を施すことで、こんなメリットが生まれます。
明るい空間を演出: ホワイトカラーは光を反射するため、部屋全体を明るく広々とした印象に。
清潔感のある雰囲気: 清潔感と爽やかさをプラスし、北欧風やナチュラルインテリアとの相性も抜群。
様々なインテリアに調和: ホワイトはどんな色とも合わせやすいので、家具やカーテンなどのコーディネートの幅が広がります。
経年変化を楽しめる: 塗装の種類によっては、使い込むほどに味わい深い風合いに変化していく様子を楽しめます。
■パイン材:ナチュラルで優しい雰囲気
パイン材は、柔らかな質感と明るい色味が特徴の針葉樹。ホワイト塗装を施すことで、より一層明るく、優しい雰囲気になります。
こちらの施工事例では、子供部屋に採用いただきました。
特徴:
柔らかく温かみのある足触り。
節や木目がはっきりとしており、ナチュラルな風合いが魅力。
比較的価格が手頃。
ホワイト塗装で生まれる魅力:
カントリー調や北欧風インテリアにぴったり。
子供部屋にもおすすめ。
柔らかい印象の白が、リラックスできる空間を演出。
■ ラスティックオーク:重厚感と洗練された雰囲気
オーク材は、硬くて耐久性に優れた広葉樹。特にラスティックオークは、節や割れなどをあえて残した自然な風合いが特徴です。
ホワイト塗装を施すことで、重厚感と洗練された雰囲気を兼ね備えた、個性的な床材になります。
特徴:
重厚感があり、高級感のある印象。
耐久性に優れ、傷がつきにくい。
独特の風合いが魅力。
ホワイト塗装で生まれる魅力:
ヴィンテージ風やシャビーシックなインテリアに最適。
カフェのようなおしゃれな空間を演出。
深みのある白が、落ち着いた大人の空間を演出。
ホワイト塗装の無垢床は、明るく清潔感のある空間を演出し、様々なインテリアスタイルに調和します。
次回は、また別の塗装色の無垢床をご紹介できればと思います!
お楽しみに!
流通課 中野